ウルトラマン カードゲーム ブースターパック01 地球(ほし)の守護者たち【BP01】
¥6,980
商品紹介 ウルトラマン カードゲーム ブースターパック01 地球(ほし)の守護者たち【BP01】(BOX)24パックが登場!
ドラゴンボールスーパーカードゲーム フュージョンワールド ブースターパック 覚醒の鼓動 [FB01]
¥6,000
商品紹介 バンダイ (BANDAI) ドラゴンボールスーパーカードゲーム フュージョンワールド ブースターパック 覚醒の鼓動 [FB01] (BOX)24パック入
SDW HEROES ヴェルデバスター隊員 色分け済みプラモデル
¥660
『SDガンダムワールド ヒーローズ』より、「サージェントヴェルデバスターガンダム」と共に市民を守るエリート警察官が登場! ■別売りの「サージェントヴェルデバスターガンダムDXセット」に付属する強化パーツを装着可能。 ■フロントスカートの巨大な手錠、新規造形のシールド、警棒が付属。 ■別売りの「サージェントヴェルデバスターガンダムDXセット」と組み合わせることで、双方の色再現がUPするクリアブルーのパーツを同梱。 【付属品】 ■拳銃×1 ■手錠×1 ■シールド×1 ■警棒×1 ■ホイルシール×1
SDW HEROES 悟空インパルスガンダム 色分け済みプラモデル
¥660
SDガンダムワールド ヒーローズより悟空インパルスガンダムが登場! ■組み替えで3段階にシルエットが変化!脚部可動で大胆アクションが決まるスペシャルキット! ■多数のクリアエフェクトパーツが付属し、組み替え演出が可能。 ■悟空シルエット、剛猿形態、紅蓮爪は、それぞれクリアパーツと装備の組み替えで再現。 ■悟空インパルスの蹴り技アクションを強化する足首関節パーツが付属! ■「仮面」パーツはクリア成形で付属。 【付属品】如意棒×1、クリアエフェクトパーツ(仮面/紅蓮爪他)×1式、ホイルシール×1
SDW HEROES エドワードセカンドV 色分け済みプラモデル
¥660
SDガンダムワールド ヒーローズより、大型の火器を装備したエドワードセカンドVが登場! ■大型のキャノン砲は、「仮面」パーツの望遠鏡と共に着脱可能。 ■サーベルはリアアーマーで保持。 ■角度が付いた武器持ち用の左手でサーベルを突き出すように構える事が可能。 【付属品】大型キャノン砲×1、サーベル×1、仮面×1、武器持ち手(左)×1、ホイルシール×1
SDW HEROES ベンジャミンV2ガンダム 色分け済みプラモデル
¥770
SDガンダムワールド ヒーローズより大海原を行く海洋冒険家、ベンジャミンV2ガンダム参戦! ■左手にはクリアパーツが際立つ大型のフックを装備。 ■特徴的なクリアパーツの仮面が付属。 ■胸部には小刀を携え、両手に銃を構えるなど多彩な武装を装備。 ■角度が付いた武器持ち用の右手で銃を美しく構える事が可能。 【付属品】サーベル×1、銃×2、大型フック×1、仮面×1、武器持ち手(右)×1、ホイルシール×1
SDW HEROES 曹操ウイングガンダム 倚聖の装 色分け済みプラモデル
¥660
『SDガンダムワールド ヒーローズ』より、「曹操ウイングガンダム」が新たな装いで登場! ■肘関節の採用により、刀を構えたポーズが決まる。 ■クリアの仮面が付属。 ■刀身にクリアパーツを重ねる事も可能。 【付属品】 ■刀×1 ■クリアパーツ×1式 ■ホイルシール×1
SDW HEROES サージェントヴェルデバスターガンダム 色分け済みプラモデル
¥660
SDガンダムワールド ヒーローズより、フェイスデザインが異彩を放つサージェントヴェルデバスターガンダムが登場! ■クリアパーツとスリットの入ったマスクは色分けされたパーツと、シールの組み合わせで再現。 ■「ジャスティスロック」(手錠)はフロントアーマーに常備されており、取り外して手持ち武器となる。 ■「EXT-マグナムLB」(銃)は、左腰に装備可能。 ■「SD三国創傑伝トリニティバイク(別売り)」への搭乗が可能!フレーム内部のL字パーツにより、バイク搭乗姿勢に対応。 【付属品】拳銃(EXT-マグナムLB)×1、手錠(ジャスティスロック)×1、ホイルシール×1
タミヤ 男女子両用 ミニ四駆PROシリーズ No.43 ライズエンペラー (MAシャーシ)
¥1,100
漫画「ハイパーダッシュ!四駆郎」に登場する主人公の愛車。 エンペラーのイメージを残しつつ、メカニカルなムードをプラスしたフォルムが魅力。 ダブルシャフトモーターをミドシップマウントした高性能なMAシャーシを採用。 4本スポークホイールに大径タイヤを装着し、ギヤ比は4:1をセット。
タミヤ フルカウルミニ四駆シリーズ No.47 ビークスティンガーG (ARシャーシ) 19447
¥1,100
小学館コロコロアニキ第3号 (2015/7/15発行)に掲載のマンガ「レッツ&ゴー!! Return Racers!!」に登場するミニ四駆。 ARシャーシは、ABS樹脂メタリックグレイ。 バッテリーホルダーなどのA部品は低摩擦樹脂のグレイ。 ボディ色は、ABSシルバー。 ステッカーは、メタリック調の新デザイン。 ホイールは、5本スポークデザインのレッド。 タイヤは、ローハイトタイヤのブラック。 ギヤ比は 3.5:1 (超速ギヤ)を標準装備。130モーター付属。
タミヤ レーサーミニ四駆シリーズ No.91 マッハビュレット VSシャーシ 18091
¥1,210
往年の葉巻型レーシングカーを彷彿させる、レトロ感たっぷりのフォルムが魅力。 ボディはライトブルーのABS樹脂製。 組立て・塗装済みのドライバー人形をセット。 シャーシはショートホイールベースのVSを採用 (ボディはスーパー2とARシャーシにも搭載が可能)。 ステッカーはメタリック調の専用タイプ。 ゴールドの大径ナローライトウェイトホイールに、大径ナローバレルタイヤを装着。 ※この商品は、組み立て、塗装が必要なプラモデルです。 ※組み立て、塗装には別途、接着剤や工具、塗料等が必要です。 ※「プラモデル」は日本プラモデル工業協同組合所有の登録商標です。
タミヤ ミニ四駆REVシリーズ No.14 マッハフレーム FM-Aシャーシ プラモデル 18714
¥1,100
バイクの様なフレームを軸に、分割された3つのカウルを取り付ける部品構成。 FM-Aシャーシをデザインの一部に取り込んだ斬新なスタイルが特徴。 FM-AシャーシはメタリックグレイのABS樹脂製。 Aパーツはブラックの低摩擦樹脂製。 ホワイトのAスポークホイールに、スーパーハード小径ローハイトタイヤをセット。 ※この商品は、組み立て、塗装が必要なプラモデルです。 ※組み立て、塗装には別途、接着剤や工具、塗料等が必要です。 ※「プラモデル」は日本プラモデル工業協同組合所有の登録商標です。
タミヤ フルカウルミニ四駆シリーズ No.44 ビートマグナム プレミアム ARシャーシ 19444
¥845
・大径タイヤとARシャーシで速さを主張したプレミアム仕様 シャフトドライブ四輪駆動を採用した高性能レーサーのプラスチックモデル組み立てキット。 ビートマグナム プレミアムはミニ四駆マンガ「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」の主人公の一人、星馬豪の4台目マシン、ビートマグナムのプレミアムバージョン。 大径タイヤ装着のために小さくなった前後のフェンダー、コクピットサイドに取り付けられたドラゴンサスペンション用のコイルスプリングとダンパーが高性能な走りをアピール。 ハイスピードマシンらしく、フラップが付いた大型リヤウイングは、空気抵抗の少ないフラットタイプになっているのも特徴。 ボディカラーはホワイト。 メタル調の専用ステッカーがフォルムを引き締める。 ARシャーシは、本体がメタリックグレイのABS樹脂製、アンダーパネルやディフューザーはブルーの低摩擦樹脂製。 蛍光グリーンの5本スポーク大径ホイールには、スリックタイヤを装着。 ※この商品は、組み立てが必要なキットです。 ※組み立てには別途、工具等が必要です。 ※単三電池 (2本)は別途ご購入ください。
タミヤ フルカウルミニ四駆シリーズ No.39 ビークスパイダー プレミアム スーパーIIシャーシ 19439
¥1,210
ミニ四駆マンガ「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」に登場するライバルの一人、「沖田カイ」が愛用するビークスパイダーのスーパーIIシャーシを採用したプレミアム仕様。 ボリューム感あふれるフロントフェンダーや前輪の後ろまで回り込んだ鋭い形のフロントバンパー、3段式のリヤウイングを持つ独特のスタイルのボディはブラックカラー。 切れ味の鋭さをイメージしたマーキングはメタリック調ステッカーで用意。 シャーシは剛性を強化し、拡張性を高めたスーパーII。 シャーシ本体はレッドカラーとし、バッテリーホルダーやリヤステーなどのA部品やワンロックギヤカバーはブラックパーツで構成。 ターン式スイッチ、2点固定式リヤステーなど注目装備を満載。 さらにバンパーやリヤステーはパーツ取り付け穴を複数用意して幅広いセッティングに対応。 ブラックの3本スポークホイールに、24mmの小径ホワイトタイヤをセット。 3.5:1の超速ギヤ、モーター付き。 ※この商品は、組み立てが必要なキットです。 ※組み立てには別途、工具等が必要です。 ※単三電池 (2本)は別途ご購入ください。
タミヤ フルカウルミニ四駆シリーズ No.40 サイクロンマグナム プレミアム ARシャーシ 19440
¥1,210
サイクロンマグナム プレミアムは、ミニ四駆マンガ「爆走兄弟レッツ&ゴー!!」の主人公の一人、星馬豪の3台目のマシン、サイクロンマグナムのプレミアムバージョン。 タイヤをカバーする前後のカウルを小型化し、大型リヤウイングを装備しているのがスタイルの特徴。 ボディカラーはホワイト、マグナムのアイデンティティーでもあるレッドとブルーのグラフィックはメタル調ステッカーで用意。 シャーシは強度の高いモノコック構造のAR。 シャーシ本体はメタリックグレイのABS樹脂製、アンダーパネルやディフューザー、ローラーはブルーの低摩擦樹脂製。 蛍光グリーンの5本スポークホイールには、直径26mmのローハイトタイヤをセット。 アンダーパネルとディフューザーはワンタッチで取り外しでき、ボディを外すことなく電池やモーターの交換が可能。 さらに、リヤスキッドバーを標準装備。 スロープセクションなどの坂道コースを通過する時に、低摩擦樹脂製のスキッドバーがコース路面と接触してマシンの姿勢を制御し、コースアウトを防止。 3.5:1の超速ギヤ付き。 ※この商品は、組み立てが必要なキットです。 ※組み立てには別途、工具等が必要です。 ※単三電池 (2本)は別途ご購入ください。
タミヤ レーサーミニ四駆シリーズ No.99 レイスピアー VZシャーシ 18099
¥1,010
ミニ四駆やRCカーだけでなく、多くの工業製品のデザインを手掛けるプロダクトデザイナー・やまざきたかゆき氏(pdc_design-works代表)による最新デザインのミニ四駆が登場。 VZシャーシの特性にマッチした「軽量・コンパクト・低重心」な進化型リアルレーシングマシンをイメージしたボディデザインがコンセプト。 キャノピーは別部品の分割式で、コクピットはクローズド/オープンの状態に組み換え可能。 キャノピーを外すと別売の動物系ミニ四駆のフィギュアも搭載OK(一部加工、接着の必要あり)。 ボディ成形色は分割式キャノピーの透明感を活かす素材としてABSクリヤーグリーンを採用。 ※この商品は、組み立てが必要なキットです。 ※組み立てには別途、工具等が必要です。 ※単三電池(2本)は別途ご購入ください。
タミヤ レーザーミニ四駆シリーズ No.1 ロードスピリット VZシャーシ 19801
¥1,320
SOLD OUT
ロードスピリットは、コロコロコミックで連載中のマンガ、『MINI 4 KING』(ミニヨンキング)の主人公、工藤モー太が駆るマシン。 ホワイトカラーのボディは、後方に向けてぐっと絞りこまれたフロント部分と、ルーフの2パーツで構成。 低く構えたシャープなスタイリングがスピード感たっぷり。 さらに注目なのが、物語でも重要なアイテムとなる、ロードスピリット専用パーツ。 角のように突き出したフロントスタビライザー、マシン下面に取り付けるリヤブレーキ、厚みのある形が特徴的なリヤハイトローラーが、高速走行時の安定性をプラス。 迫力あふれるシルエットと、クリヤーブルーグリーンの美しい質感も魅力。 そして、シャーシは軽量・コンパクトで実戦向きのVZを採用。 大径スリックタイヤを装着したディッシュタイプホイールは、シャフトを差し込む時に力を入れやすい形。 ホワイトに映えるレッドのグラフィック、マシン名のロゴなどはメタリック調のステッカーで表現。 完成時サイズ:全長165mm、全幅98mm、全高44mm 強度と拡張性を追求したVZシャーシ 接着剤を使わずにはめ込みとビス止めで組み立て可能 ※この商品は、組み立てが必要なキットです。 ※組み立てには別途、工具等が必要です。 ※単三電池(2本)は別途ご購入ください。
タミヤ ミニ四駆REVシリーズ No.06 スターターパックAR スピードタイプ (エアロ アバンテ) 18706
¥2,420
【 キットとパーツ、工具をセットしたオールインワンタイプ 】 エアロ アバンテのキットと、レース参加に欠かせない基本的なパーツやドライバーなどの工具をワンセットにしたスペシャル仕様です。 パーツは直線が多くアップダウンやコーナーの少ない、高速コース用セッティングに必要なアイテムをチョイス。 レブチューン2モーターをはじめ、スーパーハードタイヤ(ブラック)、ブレーキセット、サイドマスダンパーセット、FRPプレート(フロント・リヤ)をセットしました。 ビスやスペーサーの種類が少なく、安心して組み立てられる内容も魅力です。 エアロ アバンテのボディはブルー、空力を追求したARシャーシはブラックカラー。 【 レースで頼もしいARシャーシ 】 空力の追求はもちろん、整備性や剛性、拡張性などミニ四駆レースに必要な要素をかねそなえているのがARシャーシ。 ボディ各部から取り込んだ走行風をスムーズに流して、シャーシ内部の電池やモーターを冷やし、熱によるパワーダウンを防止。 ボディとシャーシのエアインテークをリンクさせて、高い冷却効果を生み出します。 また、低摩擦樹脂製のプラベアリングを装備して、駆動ロスを少なくするとともに軽量化を実現しているのもポイント。 アンダーパネルとディフューザーはボディを外すことなく簡単に取り外せます。 3.5:1の超速ギヤ付き。 【 基本スペック 】 ●完成時の全長157mm ●全幅104mm ●全高46mm ●モーター付き ●組み立ては接着剤不要のはめ込み式 【 別にお求めいただくもの 】 ●単3形電池2本